-
記事詳細
両側難聴は認知症の危険因子
どの国でも10%前後の人が難聴があると考えている中、
これから日本はますます高齢化が進み、
その割合が高くなることが予想されております。
そのような中、
両側難聴がある人は、難聴がない人に比べて認知症になる確率が高く、
難聴を放置すると認知機能が低下することが報告されております。
また、
認知症の予防可能な最大のリスクとして報告されたのは、
難聴(全体の原因の9.1%)であり、
難聴を防ぐことができれば認知症の可能性を9%減らすことができるのかもしれないと、
世界で検討が始まっています。
日本でも2015年1月に厚生労働省から「新オレンジプラン」という、
認知症を予防する対策プランが公表され、
その中で難聴は認知症の危険因子であると取り上げられました。
ご質問がございましたら、お気軽にご相談ください。
(参考:関谷芳正「よくわかる補聴器選び2018年版」、Thomas Fritze, et al. Hearing Impairment Affects Dementia Incidence. An Analysis Based on Longitudinal Health Claims Data In Germany. Plos one 2016.、Gill Livingston, et al. Dementia prevention, intervention, and care. the Lancet 2017. )
当院の補聴器診療HP(ここをクリック) -
- 病気について
- 嗅覚障害と味覚障害
- 聴覚障害:聴こえが悪い
- 耳鳴り
- 吃音について
- アレルギー性鼻炎・花粉症
- いびき・睡眠時無呼吸
- 嚥下障害:むせやすい、体重が減った、肺炎を繰り返す
- 鼻副鼻腔炎:ちくのう症
- 求人情報
- 中耳炎
- 咽頭扁桃炎:熱とのどの痛み
- 耳そうじ・耳あか
- デジスマ診療アプリによる予約や問診について
- オンライン診療について
- めまい、乗り物酔い
- 発音の遅れや言葉の理解が難しいといった悩みを抱えるお子さんへ
- 音声障害:声がかすれた、声が出ない
- 冬季の呼吸器感染症
- 新型コロナウイルス感染症対策
- 予防接種
- 医療費助成
- おたふくかぜ
- 薬の飲み合わせ:抗生物質の飲ませ方
- 個人情報の保護について
- 病院設備
- 当院従業員に対する妊娠・出産・復職時における支援について
- その他
専門診療について
診療時間
月 火 水 木 金 土 9:00-12:30 ○ ○ × ○ ○ ○ 14:30-19:00 △ △ △ △ △ □ ※受付は18時までです。日曜・祝日は休診日です。水曜は午後のみ。
※△:一般診療は18時30分まで。言語聴覚療法は19時まで。
※□:14:00~17:00
医療法人はかたみち
はかたみち耳鼻咽喉科
〒830-0003
福岡県久留米市東櫛原町450-1
TEL:0942-38-0801 / 090-8406-3387