-
記事詳細
吃音の原因の変遷
現代でも影響力を持っている原因論に、
アイオワ大学のW.Johnson博士が1942年に提唱した「診断起因説」があります。
これは、吃音の原因は親、主に母親にあるとするもので、
無理に矯正しようとかかかわったために吃音が生じたとする説です。
この説によって
「吃音を意識させると治らない」
「吃音はほっておけば治る」
「吃音をオープンに話題にするのが怖いと勘違いする」
「吃音のセラピーは、意識させないことが一番だ」
と勘違いさせるセラピストを多く作り出すという、深刻な事態を招いてしまいました。
しかし、現在この説ははっきりと否定されており、
吃音は人為的(環境)に発症するものではなく、
「親は悪くない」
「体質である」
「吃音に対して否定的な対応をすると、吃音が悪化するので、からかいやいじめの予防が大切である」
ということが結論づけられています。
現在では脳科学、遺伝子研究が様々になされ、
吃音の原因遺伝子も報告されています。
ご質問がございましたら、お気軽にご相談ください。
(参考:早坂菊子・菊池良和・小林宏明「心理・医療・教育の視点から学ぶ吃音臨床入門講座」)
-
- 病気について
- 聴覚障害:聴こえが悪い
- 耳鳴り
- 吃音について
- アレルギー性鼻炎・花粉症
- いびき・睡眠時無呼吸
- 嚥下障害:むせやすい、体重が減った、肺炎を繰り返す
- 鼻副鼻腔炎:ちくのう症
- 求人情報
- 中耳炎
- 咽頭扁桃炎:熱とのどの痛み
- 耳そうじ・耳あか
- デジスマ診療アプリによる予約や問診について
- オンライン診療について
- めまい、乗り物酔い
- 言語障害:ことばの発達が遅れている
- 音声障害:声がかすれた、声が出ない
- 冬季の呼吸器感染症
- 新型コロナウイルス感染症対策
- 予防接種
- 医療費助成
- おたふくかぜ
- 薬の飲み合わせ:抗生物質の飲ませ方
- 個人情報の保護について
- 病院設備
- 当院従業員に対する妊娠・出産・復職時における支援について
- その他
専門診療について
診療時間
月 火 水 木 金 土 9:00-12:30 ○ ○ × ○ ○ ○ 14:30-20:00 ○ △ ○ △ △ □ ※受付は19時30分までです。日曜・祝日は休診日です。水曜は午後のみ。
※△:一般診療は18時まで。言語訓練は20時まで。
※□:14:00~17:00医療法人はかたみち
はかたみち耳鼻咽喉科
〒830-0003
福岡県久留米市東櫛原町450-1
TEL:0942-38-0801 / 090-1343-3387